10月にオープンしたニンテンドーミュージアムに行ってきました! いやー、良かった。そして、時間が足りなかった!!チケットが取れたのが最終入場時間の16時入場回だったので、全然時間がありませんでした。閉店まで2時間です。 中に入ると、全てがニンテン…
3ヶ月くらい前に、そすいさんぽという、琵琶湖から京都に人工的に作られた水路沿いの散歩コースを全部歩いていました。 daiary.hatenadiary.jp daiary.hatenadiary.jp daiary.hatenadiary.jp コースが3つに分かれているので、3つに分けてエントリを書きまし…
ヤクルト1000が流行った時、ミーハーな僕は例に漏れず乗っかりました。当時はコンビニではほぼ買えないけど、定期宅配でなら買える、という状態でした。 もちろん定期宅配を選択して、流行った2022年くらいからずっと宅配を続けていました。ただ、僕は毎日オ…
僕の左ポケットには普段、鍵とAirPodsが入っています。ある日、外に出るためにAirPodsを探していると、全然見つからないということがありました。 あれー、どこだろう、いつまであったっけ・・・?と思い、探すアプリを起動すると、昨日行ってた温泉にあるこ…
今年もいつものこの時期ですね。そう、新型iPhoneとApple Watchの発売日です。ということで、今年も買いました。 毎年恒例のやつ pic.twitter.com/Wea6trhMvx — こーき@だん (@kouki_dan) 2024年9月20日 Appleファンであることと、iPhoneアプリエンジニアと…
京都に引っ越してから5年半。ずっと同じ場所に住んでいるのですが、家の目の前にバス停があります。 どれくらい目の前かというと、歩いて5歩くらいでマンションの敷地に着くくらい。本当に目の前です。グリコの歩幅なら、グーで勝っても家の敷地には入れるか…
半年くらい前にNintendo KYOTOに足繁く通い、ステッカーを全種類集めようとしている話を書きました。My Nintendoアプリからチェックインするともらえるステッカーです。全部で何種類なのかは発表されていないのですよね。 daiary.hatenadiary.jp 半年ほど経…